



※無料登録で料金が発生する事は一切ございません。一部有料コンテンツがございますがご利用は任意となります。
※プロバイダによってはメールをブロックされる事があります。弊社では比較的届きやすいGメールを推奨しております。
※掲載の実績は過去実績であり、今後、提供する銘柄の上昇を保証するものではございません。しかしながら、実績に負けない自信のある銘柄提供に努めますのでご期待ください。また、掲載の実績は株式会社NEOとしての実績となります。
無料コンテンツ
まずは無料コンテンツで弊社の実力を体験していただきたい!
-
-
CHIEF EXECUTIVE OFFICER
ANALYST“橋本罫線”の考案者である橋本明男本人から、
唯一「罫線伝承」を認められた男。
テンバガー達成銘柄の実績複数あり。代表コラム「市場の風聞」では個人投資家では入手困難な材料や大口参加の噂を公開しています。
無料推奨銘柄
毎営業日夕方にレポート公開。企業背景に始まり、チャートから分析される上昇期待銘柄を推奨。 基本的に短期狙いの銘柄となります。
-
【無料推奨銘柄】
<5142>アキレス 東P
化学業 04月02日 終値 1415円 単元株数100株
■概要■
同社は1947年に設立されたゴム製品メーカーで、運動靴(シューズ)、プラスチック製品、産業資材の3分野を主力としています。シューズ分野では海外ブランドとの提携に加え、ジュニア向け「瞬足」シリーズで広く知られております。プラスチック製品分野では、自動車内装用資材や農業・工業関連のフィルム、床材・壁材などを製造しています。産業資材分野では、ウレタンや断熱資材などを手がけております。海外には米国や中国を中心に多数の製造・販売拠点を展開しています。加工分野の強化を目的として、2016年1月には山形で寝具用ウレタンの工場が稼働を開始し、2017年には足利第2工場の増設も完了しました。また、車両などの内装材を製造・販売する子会社を中国に設立し、2022年より稼働を開始しています。建材や子供向け製品など、取り扱う素材の幅も広いのが特徴です。
■レポート■
2月10日の後場14時00分に発表している決算を見ますと、25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比19倍の5.3億円に急拡大し、通期計画の5億円に対する進捗率が106.4%とすでに上回り、さらに5年平均の80.5%も超えました。直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比14倍の10億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の0.4%→2.6%に改善しております。
同社は、PBRが約0.5倍、過去5期平均ROEが-1.3%と資産効率に課題を抱えているものの、現在は最大16億円規模の自社株買いを実施中です。2024年の株価は6.2%下落した一方、2025年3月期第3四半期においては、経常利益が前年同期比で19倍と急回復し、通期計画を上回る結果となりました。自己資本比率は48.5%、利益剰余金は158億円に達しており、業績の改善を背景に、今後の増配への期待も高まっています。
チャートを見ますと、株価は3月28日から急落に入りましたが、4月2日に直近安値の1,372円を付けた後に買いが入り、長い下髭を伴う陽線を形成しました。これにより、調整局面が終了し、買いの勢いが強く、目先底打ちからトレンドが上昇に転じる可能性が示唆されます。更に、4月2日の直近安値は1月23日の安値1,362円を上回っており、下値において堅固な支持が形成されつつあると考えられます。
又、同社のPER(10.5)およびPBR(0.47)は、化学業の平均であるPER(17.3)、PBR(1.0)と比較して相対的に低く、割安感のある化学関連株としてご推薦いたします。
この記事は無料登録すると続きをお読み頂けます。
-
【無料推奨銘柄】
<5575>Globee 東G
情報・通信業 04月01日 終値 997円 単元株数100株
■概要■
同社は2014年に設立され、スマートフォン向けアプリやWeb上で利用可能なAI英語教材「abceed」の企画・開発・運営を行っています。700タイトル以上の教材やテスト機能などを搭載しており、14億件を超える解答データの蓄積を活用して、AIによる個別最適化された出題や教材作成が可能である点が特長です。売上の約9割は個人向けサブスクリプションプランによるもので、その他にも企業・大学向け、ならびに検定教科書に対応した中学・高校向けプランを展開しています。2023年3月には映画・ドラマコンテンツの搭載を開始し、TOEICなどの資格試験やビジネス英語、学校英語に加えて、日常英語市場の開拓にも意欲的に取り組んでおります。
■レポート■
1月14日の大引け後16時30分に発表している決算を見ますと、25年5月期第2四半期累計(6-11月)の経常利益(非連結)は前年同期比40.8%増の2.2億円に拡大し、通期計画の4億円に対する進捗率は55.3%に達し、さらに前年同期の49.1%も上回りました。直近3ヵ月の実績である9-11月期(2Q)の経常利益は前年同期比50.0%増の1.1億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の24.8%→28.5%に上昇しております。
株式会社Globeeは2025年4月1日、同社が運営するAI英語学習アプリ「abceed」において、株式会社アニプレックスが制作した人気アニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の英語吹替版コンテンツの配信を開始したと発表しました。この取り組みにより、ユーザーは人気アニメを楽しみながら、効率的に英語学習を進めることが可能となります。さらに、「abceed」では、日英バイリンガル字幕、1文ずつのリピート再生、語彙メモなどの機能を備えており、リスニングや表現力の向上をサポートします。今後も視聴可能なアニメコンテンツのラインアップを順次拡充し、ユーザー層の拡大と有料会員数の増加を図る予定です。なお、本発表による2025年5月期の業績への影響は軽微であり、既存の業績予想に変更はありません。
チャートを見ますと、株価は4月1日に2月19日以降、抵抗線として機能していた25日移動平均線を上抜けており、2月18日から始まった株価調整が終了した可能性が示唆されています。さらに、日足は3月26日以降、5営業日連続で陽線を形成しており、堅調な上昇トレンドがすでに始まっている可能性があります。
週移動平均線を見ますと、3月24日からの週に陽線を形成し、続く3月31日からの週にも終値ベースの高値を更新しながら、9週・13週・26週の移動平均線を同時に上抜けました。このような動きが続けば、強い上昇トレンドに突入した可能性が高いと考えられます。また、同社のPER(18.7)は情報通信業の平均PER(67.6)と比較して相対的に低く、割安感のある情報通信関連株としてご推薦いたします。
この記事は無料登録すると続きをお読み頂けます。
-
【無料推奨銘柄】
<280A>TMH 東G
卸売業 03月31日 終値 1382円 単元株数100株
■概要■
同社は半導体製造装置部品の販売・修理を手がけており、半導体製造装置の解体や据え付けといった独自のノウハウを要するエンジニアリング力に強みを持っています。また、半導体関連に特化し、30万点以上のアイテムを掲載する越境ECプラットフォーム「LAYLA-EC」を展開しており、事業の2本柱を形成しています。工場の新設時だけでなく、稼働中の工場における保守・修理などのニーズにも幅広く対応しています。社員には外国籍の人材が多く、半導体業界で豊富な経験を持つベテラン層が多いのも特徴です。役員には東芝や日立の出身者が多く在籍しています。2012年に大分で設立され、2018年にEC事業を開始しました。2024年1月には、TSMC工場に近い熊本県菊池市に九州支店を新設しています。
■レポート■
1月14日の大引け後16時00分に発表している決算を見ますと、24年11月期の経常損益(非連結)は3億円の黒字(前の期は3.5億円の赤字)に浮上し、25年11月期の同利益は前期比4.9%増の3.2億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなりました。
24年12月16日の取引終了後に半導体業界向け人材プラットフォーム「LAYLA-HR」を構築し、専門性に特化した人材紹介サービスを開始することを発表しております。同サービスは、半導体業界における知見とネットワークを活用し、企業と専門人材を効率的にマッチングする革新的なソリューションを提供するもので、業界の人材不足問題の解決に寄与するとともに、同社の長期的な収益基盤の確立を目指すとしています。ただ、買いが先行するも上値は重く反落しております。
チャートを見ますと、株価は3月31日に、目先の抵抗線として予想された25日移動平均線を上抜けました。この動きから上昇トレンドへと転換した可能性が示唆されています。さらに、日足は3月27日から三連続で陽線を形成しており、目先は力強い上昇トレンドが継続する期待がございます。
週移動平均線を見ますと、週足は3月17日からの週に長い上髭を伴う足形を形成した後、3月24日からの週に終値高値を更新しています。もし3月31日からの週も引き続き陽線を形成すれば、中期的にも堅調な上昇トレンドが形成されたと考えられる卸売関連株としてご推薦いたします。
この記事は無料登録すると続きをお読み頂けます。
-
有料コンテンツ
ワンランク上の銘柄を。また、助言を受ける事でアナリストの分析方法、
相場の捉え方等を身に着けていただきたい!




※無料登録で料金が発生する事は一切ございません。一部有料コンテンツがございますがご利用は任意となります。
※プロバイダによってはメールをブロックされる事があります。弊社では比較的届きやすいGメールを推奨しております。
※掲載の実績は過去実績であり、今後、提供する銘柄の上昇を保証するものではございません。しかしながら、実績に負けない自信のある銘柄提供に努めますのでご期待ください。また、掲載の実績は株式会社NEOとしての実績となります。
![投資に対するご相談、有料コース参加へのご検討含め、なんでも聞きたい事はコチラの番号にご連絡下さい!
電話:03-6427-1231 [受付時間]平日9:00~17:30](/common/images/rntop_tell2.png?201029_08)
-
【勧誘方針】
弊社は、お客様の知識、経験、財産の状況及び投資目的を十分把握したうえ、お客様の意向と実状に適合した投資勧誘に努めます。
弊社は、お取引をお勧めするにあたっては、お客様の知識、経験、財産の状況及び投資の目的に照らし、投資対象や運用商品の内容、 またそのリスク内容等の適切な説明に努めます。
弊社においては、電話や訪問による勧誘は、お客様にご迷惑となるような時間帯には行いません。
弊社においては、お客様の判断と責任において取引が行われるように、適切な情報提供に努めます。
弊社の役職員は、お客様の信頼と期待を裏切らないように、常に知識技能の修得及び研鑚に努めます。
・ログイン
-
ID(登録されているメインアドレス)/パスワードの入力なしにログインできる機能です。
一度サイトにログインしますとご利用の端末ごとに利用が可能となります。
簡単ログインをご利用しない場合は端末の設定でCookieの設定を無効にしてください。※ブラウザのCookieデータを削除した場合は再度通常ログインが必要です。
また、「複数の人で同じ端末をご利用時」「携帯電話の紛失・盗難時」は他人がログインできてしまいますのでご注意ください。